二重・上まぶた(たるみ・くぼみ)・眼瞼下垂
二重
最もポピュラーな二重まぶたの手術ですが、まぶたの厚みや脂肪の量、目を開く筋肉の強さ、もうこひだの状態などで二重になりやすい人となりにくい人があります。そこで診察のときに重点的に診るべきポイントをあげてみましょう。
診察のポイント
-
- 【1】まぶたの厚み … 元々の皮膚、筋肉の厚み、脂肪の量
-
- 【2】 皮のたるみ … 切除が必要か不要か
-
- 【3】くぼみ … 眼窩脂肪が少ない、または眼球が突出している
-
- 【4】眼瞼下垂の有無… 瞳の上部が隠れていないか、おでこのしわ、肩こりなど
-
- 【5】もうこひだ
-
- 【6】目と眉毛との距離
アイエス式4ポイント埋没法

診察ポイントの【1】~【6】 に該当する問題が特になければ、当院のアイエス式4ポイント埋没法でご希望のラインを作る事ができます。
最初にブジーという器具を使って二重のラインのシミュレーションができるので安心です。アイエス式ではラインが外れにくい工夫がされています。
デザインのとり方や糸の掛け方、結び方などの微妙な調節によって二重消失率を4%(過去5年間:1034件中、45件)と低く抑えることができました。また、アイエス式なら腫れも最小限に抑えることができるので、翌日の学校・お仕事も大丈夫でしょう。
症例写真


とても自然な仕上がりですね。アイエス式4ポイント法ならほとんど腫れもなく、外れにくいです。
施術のリスク・軽度の腫れ・内出血・左右差等 ※施術の効果には個人差があります。費用60,000~80,000円
特徴・備考
- 手術後眼を閉じた時まぶたにポツッと針穴がみられますが、数日でなくなっていきます。
- 当院のアイエス式ならほとんど腫れはありません。
- 当日からお化粧が可能です。
マイクロカット法(アイエス式埋没法+脂肪取り)

この方法は診察ポイント【1】において、やや外側の脂肪が多い場合におすすめです。基本はアイエス式埋没法ですが外側の一部分を2~3mm切開し、そこから眼窩脂肪を摘出します。通常の埋没法だけで二重の外側のラインがうすくなってしまったり、外側のラインが下がりぎみにでてしまう場合はこの方法がよいでしょう。
特徴・備考
- 一週間後に切開縫合部の抜糸をします。傷は2週間ほどでわからなくなります。
- 腫れは埋没法より少しだけありますが、4~5日で引く程度です。
費用(税別)
マイクロカット法 | 200,000円 |
---|
切開法

主に診察ポイント【1】や【2】において、まぶたがはれぼったい、たるんでいるなど、埋没法やマイクロカット法などでも二重にするのが難しい場合は切開法の適応になります。
埋没法に比べるとデザインの範囲は広がりますが(幅は広くすることができる)、腫れが2~3週間程度あるのと、切開法は埋没法と違い元に戻すことができませんので、手術にあたってはご希望のラインや術後の経過など医師とよくご相談ください。
本来二重のラインは埋没法で行えばそれが一番患者様の侵襲も少なく、低価格で自然な二重ができることはまちがいないのですが、どうしても埋没法ではなく切開法を選ばなければならない時があります。
アイエス美容クリニックでは以下の場合は切開法をお勧めしています。
- 埋没法やマイクロカット法ではラインの消失する可能性が高い場合。(まぶたが厚い、たるみがある、くぼみが強い、眼瞼下垂等)
- 本来は埋没法で可能なのだが、すでに他院などで何度も埋没法を受けているため糸が数多く残っており、それらの糸を取りきることが出来ない場合。
- 患者様が幅の広いラインを希望(目頭切開を併用することが多い)する場合。
- 切開したいという本人の強い希望がある場合。
- 患者様がラインが消失するかもしれないという心配をあまりしたくない場合。
症例写真


アイエス式埋没法、目頭切開でモニターさんになっていただいた患者様が切開法を行いました。順に見て頂くとそれぞれの手術での変化がよくわかります。
施術のリスク・腫れ・内出血・左右差・傷跡等 ※施術の効果には個人差があります。費用220,000円~270,000円


術後1週間の状態です。まだ少し傷の赤みはありますが、1か月もすれば落ち着くでしょう。
施術のリスク・腫れ・内出血・左右差・傷跡等 ※施術の効果には個人差があります。費用220,000円~270,000円
特徴・備考
- 抜糸は7日後に行います。切開した傷は1~2か月でほとんど目立たないぐらいになります。
- 術後1週間ほど強い腫れがあります。最終的に腫れが引くまでに2週間から1か月ほどかかります。
眼瞼下垂

眼瞼下垂(診察ポイント 【4】)は瞼の開きが悪く、瞳の上部分が隠れてしまっている状態のことをいいます。眼瞼下垂があるとしっかりと安定した二重ができません。上の症状に当てはまる方は一度ご相談ください。
眼瞼下垂には先天性のものと後天性のものがあります。後天性には加齢により徐々にまぶたを上げる眼瞼挙筋の筋力の低下によるものや、コンタクトレンズの長期使用により起こるものがあります。

手術は挙筋腱膜を瞼板に前転固定します。二重のラインがしっかりできて目力がアップするだけでなく、上記の症状(眠そうな眼・おでこにしわがよる・頭痛や肩こり…など)も改善します。
症例写真


もともと眼の開く力が弱い方、または加齢やコンタクトレンズの使用により眼の開きが弱くなってきてしまった方には、腱膜前転固定術によりこんなに眼力がアップします。
施術のリスク・腫れ・内出血・左右差・傷跡・兎眼(目が閉じつらい)等 ※施術の効果には個人差があります。費用400,000円
特徴・備考
- 抜糸は7日後に行います。切開した傷は1~2か月でほとんど目立たないぐらいになります。
- 術後1週間ほど強い腫れがあります。最終的に腫れが引くまでに2週間から1か月ほどかかります。
費用(税別)
眼瞼下垂修正法 | 400,000円 |
---|
目力アップ埋没法(切らない眼瞼下垂修正法)
眼瞼下垂の程度が軽くたるみがそれほどない場合は、目力アップ埋没法(切らない眼瞼下垂修正術)がおすすめです。眠たそうな眼を切開することなくパッチリとした力強い目に変える事ができます。
特徴・備考
- 埋没法よりも少しだけ腫れます。
- 効果は永久的なものではありません。
費用(税別)
切らない眼瞼下垂修正法 | 200,000円 |
---|
上まぶたのたるみ
加齢とともにたるんできた上まぶた(診察ポイント【2】)に対して、当院では以下の3つの方法を行っております。 ※軽度のたるみなら埋没法で少しラインを上げることにより改善できます。
上眼瞼切開法

二重のラインを定め、その付近で皮膚と筋肉を切除します。新しく二重を作り直したい場合はこちらの方法になります。
特徴・備考
- 抜糸は7日後に行います。切開した傷は1~2か月でほとんど目立たないぐらいになります。
- 術後1週間ほど強い腫れがあります。最終的に腫れが引くまでに2週間から1か月ほどかかります。
- 上眼瞼切開法の症例写真は上の切開法と同じになります。
上眼瞼リフト法(眉毛下切開法)

今あるラインはそのままで、たるみと同時に腫れぼったさを改善したい場合はこちらの方法になります。目と眉毛の間隔が離れている方が最適です。
症例写真


この方のように目と眉毛の間が離れ気味で、腫れぼったさがメインの場合は断然この方法がおすすめです。※この方は下眼瞼切開法も行っております。
施術のリスク・軽度の腫れ・傷跡等 ※施術の効果には個人差があります。 費用270,000円


この方のようにそれほど腫れぼったくなくてもおでこにしわがより眼瞼下垂のような症状のある方は、上眼瞼リフト法が良いと思われます。おでこのしわも改善し、二重の幅も広がります。
施術のリスク・軽度の腫れ・傷跡等 ※施術の効果には個人差があります。 費用270,000円
特徴・備考
- 抜糸は7日後に行います。切開した傷は1~2か月でほとんど目立たないぐらいになります。
- 術後1週間ほど強い腫れがあります。最終的に腫れが引くまでに2週間から1か月ほどかかります。
費用(税別)
上眼瞼リフト法 | 270,000円 |
---|
前額部リフト法
目と眉毛の距離が元々近くて(診察ポイント【6】)、まぶたのたるみとおでこのしわを同時に改善されたい方は、おでこの生え際で皮膚を切除して引き上げる前額部リフト法が良いでしょう。


このようにおでこのしわ、まぶたのたるみを一気に改善できます。近すぎた目と眉毛の距離もちょうどいい感じになります。
施術のリスク・腫れ・内出血・傷跡等 ※施術の効果には個人差があります。 費用400,000円
特徴・備考
- 1週間後に抜糸します。
- 傷はおでこの生え際にそってできます。2~3か月ほどで目立たなくなります。まれに生え際の後退により目立ってくる場合もあります。
- 術後7日ほどで腫れは引きます。
費用(税別)
前額部リフト法 | 400,000円 |
---|
目頭切開
もうこヒダによって二重の内側のラインが思うように出なかったり、目と目の間隔が離れているように見えたりする場合は、目頭切開がおすすめです。(診察ポイント【5】)
目頭切開はもともとのもうこヒダの被り方やご希望の形によっていろいろな切開の方法がありますが、当院では傷跡が目立ちにくく自然な仕上がりとなるZ形成術を行うことが多いです。
目頭切開法(Z形成術)

症例写真


もうこヒダがすっきり取れてとても大人っぽい雰囲気になりました。当院のZ形成法なら傷跡もほとんどわかりません。
施術のリスク・傷跡・左右差等 ※施術の効果には個人差があります。 費用150,000~200,000円
特徴・備考
- 7日後に抜糸をします。その後2~3週間ほど赤みがあります。ほとんどわからなくなることが多いですが、まれに瘢痕化することもあります。
- 腫れは2~3日で落ち着きます。
費用(税別)
目頭切開 | 200,000円 |
---|---|
★学生価格 詳しくはこちら | 150,000円 |
くぼみ目修正
まぶたの上がくぼんでしまっている場合は、ヒアルロン酸を注入することにより若々しい目元を取り戻すことができます。(診療ポイント【3】)
眼の上のヒアルロン酸注入
まぶたの上がくぼんでいることによっておこる症状
- 二重のラインが何重にもなってて乱れる時がある
- 二重のラインが広く浅くなってきた
- 目が開きつらくなってきた(眠たそうな目・・・など眼瞼下垂とよく似た症状)
- おでこにしわがよるようになってきた
- 朝寝起きのほうが眼の調子がよい(まぶたが少し腫れている時の方が調子がよい)
症例写真


適切な深さに適切な量が注入されればくぼみの改善だけでなく目の開きもよくなります。
施術のリスク・内出血・腫れ・しこり・左右差等 ※施術の効果には個人差があります。 費用 30,000~50,000円(片側)
特徴・備考
- 傷はありません。
- 腫れもほとんどありません。まれに内出血を起こすことがあります。その場合は数日青く感じられます。
- 当院で使用するヒアルロン酸は2年以上効果が持続します。
費用(税別)
くぼみ目修正 | 片側 30,000~50,000円 |
---|